「しっぽのないシッポさん」のコラム

イギリス・バースの白い風に吹かれて㊲私のニューラナーク物語 その7/15 -ニューラナークにて-


㊲私のニューラナーク物語 その7/15 -ニューラナークにて-

 ホテル(写真:左垂れ幕/保全トラスト協力グループ名)での一夜が明けて、今日(2008.7.13)は施設巡りです。「性格形成学院(Robert Owen's School/Historic Classroom)」だけでなく、「オーエンの家(Robert Owen's House)」や「工場で働く人々の家(The Millworker's House)」、「村の売店(The Village Store)」を見学の予定です。施設は10:30にならないと開きませんので、朝食をゆっくり楽しむことにしました。「伝統的なスコットランドの朝食メニュー」から「全粒粉トーストパンにスモークサーモンやスクランブルエッグを添えたもの/燻製ニシンのバター焼き/サラダ」を注文。メニューには「arbroath」「lorne」と知らない単語があります。後で調べるとスコットランドの保養地や湾の名前で、食材を説明することばとして使われているものでした。定番のミルクティーも、お代わり!

 

 

(37)My New Lanark Story 7/15: In New Lanark

Leaving the hotel in the morning (photo: the name of a maintenance trust cooperation group is written on the banner on the left) , I went to visit some tourist spots on July 13, 2008.  My plan of the day was to visit Robert Owen's School/Historic Classroom, as well as Robert Owen's House, the Millworker's House, and the Village Store.  As these places were to open at 10:30 a.m., I decided to take time to enjoy breakfast.  From the traditional Scottish breakfast menu, I selected smoked salmon and scrambled eggs with whole-grain toast, sautéed smoked herrings, and a salad.  On the menu, I found some words I did not know, such as "Arbroath" and "Lorne".  I looked them up later and learned that they are the names of Scottish resorts and bays, used to explain ingredients.  Of course, I had my teacup refilled with my favourite milk tea!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

名前*
メールアドレス*
ウェブサイト
コメント

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>